今週末からは、まだまだ梅雨空が続く7月。。。
何か、気持ちがどんより。。。
そんな時は、積極的に外出してみる!!
用もないのにお客さんトコへ行ってみる!!!
そしたら・・・
奈良のお客さんに
「いいところに来た」と電子入札の設定を頼まれる・・・(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ
ま、いっか♪
で、奈良県県土マネジメント部のホームページを確認してみると・・・
お!お!!おぉぉぉ!!!

Windows10に対応しとる!!!!!
い、いつの間に!!
って、6月27日書いとるやん・・・
詳細はというと・・・

そうなんや・・・Windows10に対応したんや・・・
ん??
て事は、各発注機関も対応したのかなぁ?????
で、この際なので、各発注機関のページを確認してきましたー
まずは、@国交省

うん、対応してる♪
A農林水産省

やっぱり、対応してる♪
B水資源機構

こちらも対応してる♪
C大阪府

お、対応してましたね♪
D兵庫県

対応してる♪
E和歌山県

あら、珍しい!早いご対応で♪
F三重県

さすが!!ここは対応してるよね♪
G京都府

あら、京都府さんはまだ対応していませんね。。。
という結果になりました!!
ん?滋賀県が無い??
あー、滋賀県にお客さんいないのでいいんです!!!(。-`ω´-)キッパリ!!
滋賀県のお客さん、欲しいね。。。 ( ̄o ̄;)ボソッ
誰か、紹介くれないかな。。。 ( ̄o ̄;)ボソッ
えーっと、
これを見る限り、Windows10のPCでは、
・InternetExplorer11
・JREをJRE8.0Update65
にしておけば大丈夫そうですね♪φ( ̄ー ̄ )メモメモ
てか、もうそろそろ、ブラウザのIE単独、やめない???
て、思う今日この頃です。。。
最後にWindows10への対応の案内が遅れてごめんなさい<(_ _)>